DANDELION*タネのつぶやき小屋

海外生活を終え日本に帰国子育て真っ最中。感じたことをボソボソと…

【子育て】遊び食べ?好き嫌い?満腹?

こんにちは。

たねです。

今日はここ最近の息子(現在、生後11ヶ月)の離乳食事情について書こうと思います。


息子、生後6ヶ月に離乳食を開始。


離乳食の手順に従ってお粥も少しずつ水分を減らし副食も徐々に形のある状態に変えていき。。。


とてもとても順調に食べていました。
何でもパクパク、時には「マミー!コレ美味しいじゃん!!!」と言ってくれてるかのような星3つ分の満面の笑みまでいただけるほど、理想的な離乳食スタートでした。



食欲旺盛で大きな口を開けてパクパクと。
まだモグモグは下手っぴなので丸飲みしてることも多々ありますが…



ところが最近になって、息子さんの食事のご様子がちょっと変わってきました。



口を開けて食べ物をウエルカムする姿勢はあるのですが、
そのまま口の中に溜め込んでいつまでも飲み込まなかったり、
プップッと飛び散らしたり…(ー_ー;)



ん〜…
何でかな〜…
とても順調に進んでたんだけどな〜…



あまりお腹が減っていない?
特に男の子に多いと聞く遊び食べ?
好き嫌い?



やっぱり食事は美味しい楽しい時間にしてもらいたいので(子も親も)、色々とネットで検索。


そしたら
出るは出るは…
「ご飯をブーっと吹き出すんです」
「せっかく作ったのに全て飛び散らすのでイライラ」
「一口毎にブーブーと吹き出すので離乳食時間がストレス」などなど。
同じような状況に悩んでいるママさんがたくさん居ました。


この時期の子にはあるあるなんですね。
チョットだけホッとした気持ちがヽ(´ー`)ノ


でも大切なのはその原因ですよね。


○単純に遊びと食事の区別が理解できていないために遊びの延長になってしまっている

○温度が気に入らない

○食感が気に入らない

○固さが気に入らない

○お腹が空いていない

○気を引くため

○生え出してきた歯が痒い

○飽きた

どれが原因かは今も分かりません。
全部が原因かもしれないし、
どれも原因じゃないかもしれないし…


"根気強く、重く考え過ぎず”このまま続けて様子を見ていこうっと。


息子だって何かを訴えているのにそれが分かってもらえず歯がゆい思いをしているのかもしれないし。

味を変えたり雰囲気を変えたり色々と試しながら観察しながらやっていくしかありませんね!


ちなみに今日は開始一口目からブーっと豪快にやってくれました♡(笑)

ブーっと吹き出す&キョロキョロ落ち着きなし。

ま、生後11ヶ月の赤ちゃんに落ち着いて食べてと要求する方が間違っていますが、いつもよりもキョロキョロ。

なかなか食事も進まなかったので、試しに自分で食べてもらう方法に切り替え。

(現状、おやつの時間に自分で掴み食べをしてもらって手掴み食べを練習中。
3度の食事は今まで通りパパ、ママが与えています。)

うん。自分で食べることで掴んで口まで運ぶのに一生懸命のためブーブーしてる暇がないご様子(笑)

なるほど。これか??‼
自分で食べたかったのかも。


たしかに、掴み食べしてる時、楽しそうだし嬉しそうだもんな〜

結局、後半はそれでもキョロキョロしていましたが、自分で食べてもらったことで結構な量、食べられました。


一生続く訳じゃないし、コレもまた数年後にはほっこりエピソードに変わっているだろうし(´ε` )


おっぱいトラブルの時もそうでした。
息子があまり母乳を直接おっぱいから飲んでくれない時期。。。
搾乳して哺乳瓶であげるとグビグビ飲むのに。。。
その時も悩み苦しみ、一生この辛さと付き合って行かなければならないんじゃないか。。。と思ってしまうほど落ち込んだあの時期。

でも数カ月もすれば直接おっぱいからグビグビ飲んでくれるようになりました。

そりゃそうですよね。

長い間、お腹の中でプカプカ浮いて居心地良く過ごしていたのに、突然外の世界に出てきて飲んだり出したり。。。
初めから上手くいく訳ないですよね。

赤ちゃんも頑張ってるんだから、ママも頑張らきゃ!


頑張ると言っても気負い過ぎず
楽しみながら
ゆっくりと。


では、今日はこの辺で。

【カナダ】カナダにも桜??!

こんにちは。

たねです。


Stay Homeになって数週間…
家族や自分の身体の安全を守るためには仕方のないことなのですが、こうも行動に制限がかかる生活が続くと嫌でもストレスが溜まってきますね。


我が家は昨日、気分転換、ストレス発散、運動不足解消のため家の近くを散歩して来ました。


そしたら桜が満開で見頃な時期でした!
あ、桜は日本にしかないって思ってる方もいるかもしれませんね。(カナダに来る前は私も思っていました)
なんとカナダにもたくさん桜が咲いているんですよ。

しばらく外を歩かない間にこんなにも満開になっていたなんて。。。
見れて良かったです。


気持ちもドンヨリ、下を見てうつむいてしまいがちな今日この頃ですが、桜があまりにも綺麗で見事だったので、終始上を見上げながら歩いていました。
桜に感謝です。
そしたら自然とドンヨリ曇っていた心に光が差し込んだような、「頑張らなくちゃ!」「きっと大丈夫!」と自分自身で再確認でき、心が軽くなったような。。。とにかくいい波動をたくさん受けてきました。


そんなホッコリを皆さんにもシェアしたくておもむろに投稿しています。

f:id:himawarinotane25:20200422151624j:plain

f:id:himawarinotane25:20200422062736j:plain

f:id:himawarinotane25:20200422062255j:plain

カナダの桜の写真です。
とても綺麗でした。
なんだかここまで見事に満開に咲いているのを見ると世界が混乱していることなんて嘘なんじゃないかって気になりました。
こんなにも平和に風に揺られながらたわわ、たわわに咲き誇っている桜があるのに、"ウイルス感染”、"外出禁止”、"死”なんて夢の中の出来事なんじゃないかって。

そうであって欲しいです。。

早く夢から覚めて平和な世界に現実を見たい。。。

大丈夫。いつか必ず終わりがくる。
それを焦らず静かに冷静に待ちましょう。
いつも通りの生活をいつも通りの自分で。

では、今日はこの辺で。

【生活】ひまわりの種、植えました🌻

こんにちは。

たねです。


私はひまわりが大好きです。

ひまわりって自信に満ち溢れていて堂々としているように見えませんか?
太陽に向かってグーンと真っ直ぐに伸びる姿が格好良くて凛々しくて、強くて。
大きく咲いたひまわりの花は美しさも感じられ、それは私が憧れる姿だったりします。


だからブログの名前もひまわりに関する名前にしました。
今はひまわりの種かもしれないけど、少しずつ自信を持って伸び伸びと生きていこう!という私の指針を表しています。


そう。その気持ちを持ち続けるため、決意表明として今年は鉢にひまわりを植えました。

9日前くらいの快晴の日に。

なんと、そのひまわりが今日芽を出していました!

可愛いかわいい小さい芽。

これからグングン成長して大きな凛々しいひまわりになるべく、カナダの最高な日差しを浴びて思う存分にスクスク育ってね。


f:id:himawarinotane25:20200421073306j:plain

ちょっと見にくいですが真ん中に土の間から芽を出し始めているのが見えますか?3つ種を植えたんですが、2つの芽が顔を出していました。

まだまだこれからですが、芽を出してくれただけでも、とても嬉しいものですよね。

誰得でもなく、ただただ私の自己満なのは承知ですが、ひまわり日記として成長記録も残していきたいと思います。


今日はいいことありそう☆


では、今日はこの辺で。

【子育て】リンゴで窒息。

こんにちは。

たねです。


今日は、めっちゃ焦ってめっちゃ反省した出来事を書かせて下さい。

つい数時間前に起きた出来事です。

お昼寝から目覚めた息子に3時のおやつをあげたんです。

りんごを。

ここ最近、上下の前歯も生えてきて咀嚼も上手になってきたので、噛む練習も交えてあえておろさないで薄ーくスライスした手掴みしやすいサイズのりんごをあげました。ちなみに息子は11ヶ月です。
ゆっくり、ゆっくり口に運んだ息子。
一口大に噛みちぎるのに時間が掛かりながらもアムっと口の中に一欠片入ったかと思ったら…

突然オエッとなってギャーッッ!!!と大声で泣き始めたんです。
抱っこを求める仕草をしながらギャン泣きです。
え?まさか詰まった??!と思い急いで背中をポンポン。
それでもいつもとは違う泣き方の息子。
食事ベビーチェアーから外して抱きかかえようと思った瞬間、嘔吐。
その嘔吐と一緒にポロッとリンゴの欠片が出てきました。。。

呆然です。
息子を抱きながらただ焦るばかり。
欠片が出た息子はすぐに泣き止み落ち着いたんですが、私は一向に落ち着かず。。
オロオロ。。

いやー。もっと、ちゃんと考えるべきだった。
歯も生えてきたし、練習しないと!早く何でも食べられるようにならないと!って。
きっとそっちの気持ちが優先しちゃって息子自体のことを考えられてなかったんですね。

前歯しか歯がないのに、それ以外はまだ歯茎なのに。バナナでもなく、ミカンでもなく、固い固いリンゴを。薄く切ればもう食べられるよね、きっと。て…

やっちまいましたね…
最初に噛みちぎるのすら時間掛かってたのに。ソコで気付こうよって今更ながら後悔。
反省。
早く何でも咀嚼できるように、色んな物が食べられるようにって焦る気持ちは置いておいて、まずは息子自身を見てあげなきゃ。
もちろん早く咀嚼できるようになって色んな物を食べさせたいっていうのも息子を想って息子が喜ぶだろうなっていう想いからきているものでしたが、それで今日みたいに苦しくて怖い思いをさせてしまったら本末転倒ですよね。

リンゴ事件の後の私は、あの時の恐怖がしばらく頭から離れませんでした。
息子はケロッと機嫌も直り普段通りにキャッキャッと遊んでいるのですが、私は笑えませんでした。
息子よごめんね。という気持ちと、もぅ食べさせるの怖い〜という気持ちと、子育て自信なくなったー、自分の不注意で息子を殺しちゃうことがあったらどーしよーって気持ちと…
もぅ、とにかくグチャグチャでした。

ただ今となっては(未だに恐怖が残っていて思い出す度にゾッとしますが)良い勉強になったなと思います。
大きな怪我をさせたり窒息するほど大きな物を詰まらせてしまわないように、今日のリンゴが教えてくれたんだと思いました。
気を抜くなー!!!って。
や、しっかり考えてれば、コレすら起こらなくて済んだじゃないか。。。(ーー;)


いや、ホントにホントに窒息までいかなくて良かった。嘔吐と一緒にポロッと欠片も出てきてくれてホントに良かった。泣いていたと言うことは呼吸は出来ていたということですよね。
いや、だからイイって訳ではないのですが。


私は日本に居た頃、介護の仕事をしていました。
その時も毎日、食事の介助は喉つまりに配慮しながら気が抜けない時間でした。
喉詰まりがどれほど恐ろしいことなのか、命に関わることなのかを前職時代にたくさん感じてきただけに、なおさら今日の出来事は震えるほど怖かったです。息子が1番怖かったでしょうけど。

ごめんね、息子。。。(泣)
母ちゃん、もっとしっかりします!!!


"だろう運転”は危険なように、"だろう子育て”も大変危険ですね⚠
"かもしれない運転”と同様に"かもしれない子育て”をしていかなきゃ⚠

薄く切ったし歯も生えてきたし喉詰まりしない"だろう”。
ではなく
薄く切ったとしても歯が生え始めたとしても喉詰まりする"かもしれない”。
ですね。





以上、ヒヤッとした出来事でした。
リンゴがトラウマになりそうだけど、
教えてくれたんだって思ったらトラウマどころか感謝しなくちゃ!ですね。

リンゴさんいつもお世話になっております。
今日は本当にありがとうございました。
今後はリンゴさんに教えていただいたことを活かしながら子育て楽しみますね!

と、リンゴに伝えたい!!!


それでは今日はこの辺で。